2005年組合員さん主催! |
|
|
木島平鶏肉キャラバン2005 開催報告&風景集 |
|
|
|
このページは、コープフレンズが中心となって開催した、鶏肉メーカー「マルイ」参加の鶏肉キャラバンのアンケート集約をお届けします。 |
|
|
@今回のキャラバンに参加するきっかけは何ですか? |
|
|
|
|
|
☆ |
カズヒロさんに誘っていただいた |
|
|
☆ |
メニューがおいしそうだった |
|
|
☆ |
マルイ農協のチキン南蛮とささみチーズが大好きだったので、メーカーさんの話など聞いてみたいと思った |
|
|
☆ |
料理講習会にも参加してみたかった |
|
|
☆ |
生協さんの強い押し |
|
|
☆ |
エリアサポーターさんからのお誘いで |
|
|
☆ |
以前から参加したいと思いまして、場所・日時が参加するに可能だったためです |
|
|
☆ |
フレンズの一員 |
|
|
☆ |
お友達に誘ってもらった |
|
|
☆ |
コープフレンズの一員 |
|
|
☆ |
鶏肉料理の調理方法をたくさん知りたかった |
|
|
☆ |
35コース通信「ざ!!KAZUHIRO98号」を見て |
|
|
A今回のキャラバンに参加しての感想を教えてください |
|
|
|
|
|
☆ |
南蛮酢煮がおいしかったです。家でもやってみようと思います。 |
|
|
☆ |
長野県は豚肉の消費量が多くて、鶏が少ない、というお話でしたが、今回のメニューの中では豚肉にとって変わるような |
|
|
|
ガツーンとしたメニューがなかったかなー。肉主体のメニューでしたが、野菜との組み合わせのメニューもほしかったなー |
|
|
☆ |
メーカーの方が「トリさん」と言っていたのが印象的でした。命を頂く、という気持ちは大事ですよね〜 |
|
|
☆ |
メーカーさんの話が聞けてよかった |
|
|
☆ |
モモ肉のソースどんぶりがすごくおいしかった。子どもも喜んで食べていました。 |
|
|
☆ |
鶏肉料理のレパートリーが増えた |
|
|
☆ |
南蛮酢煮がとてもおいしかった |
|
|
☆ |
色々な鶏肉料理を試食できてよかったです。レシピも頂いたので、これから活用したいと思います。 |
|
|
☆ |
準備(調理)のお手伝いができなかったことが申し訳なかったです。 |
|
|
☆ |
準備・後かたづけをしていただいた方々、すみませんでした。 |
|
|
☆ |
購入したことのない商品をごちそうになりまして、買ってみよう、やってみようという気になりました。 |
|
|
☆ |
市販の鶏肉の食べ比べができてよかった |
|
|
☆ |
みんなが調理に参加できる方法を考えたい |
|
|
☆ |
とっても楽しくて勉強になりました。もっともっとこういう機会を増やして欲しいと改めて思いました! |
|
|
☆ |
自分がいつも利用している鶏肉と加工食品のメーカーさんの話が聞けてとても良かった |
|
|
☆ |
加工食品の利用が多かったが、今度は鶏肉の調理方法が分かったので、とても良かった。 |
|
|
☆ |
何気なく見ていた商品案内をしっかり読んで注文したい |
|
|
☆ |
知らないことが分かったこと、安心安全の食の追求をしている生協さんに感謝しています。 |
|
|
Bメーカーの話を聞いて、今後生かせそうなことはありましたか? |
|
|
|
|
|
☆ |
解凍しておけば、よりおいしくできるんだろうと思いながらつい、夕食の献立はその日の夕方考えるので、冷凍のまま、 |
|
|
☆ |
あるいは、電子レンジで解凍して使ってしまう私・・・。朝、簡単に下ごしらえして、夕方です具できるようなメニューもほしいです |
|
|
☆ |
切り方の違いでお肉が柔らかくなるなんてびっくり!これからはそぎ切りですね! |
|
|
☆ |
解凍したときが食べ頃というのがポイント |
|
|
☆ |
ムネ肉はそぎ切りにするとぱさぱさしなくなる。 |
|
|
☆ |
マルイさんの鶏肉と他の鶏肉をじっくりと食べ比べてみたいです |
|
|
☆ |
長野県の鶏肉の消費が少ないのにびっくりしました |
|
|
☆ |
料理のレシピを参考に頑張ります |
|
|
☆ |
「良い意見よりも、悪い意見(要望)の方が聞きたい言葉だ」、と言ってくださり、今まで要望・批判は言いづらかったのですが、もっと声に出して言おうと思いました。 |
|
☆ |
ムネ肉の包丁の入れ方など |
|
|
☆ |
味比べができて大変良かったです。 |
|
|
☆ |
料理のレパートリーが増えてよかったです |
|
|
Cメーカーへ伝えたいことはありますか? |
|
|
|
|
|
☆ |
鶏レバーはもともと好きなので、でれば必ず頼んでいます。内臓なので、特に安心できる物を届けていただければと思います。 |
|
|
☆ |
大変においしい鶏肉だったので、チラシを見ると南国元気鶏の名前を必ず確認してしまいます。これからもおいしい南国元気鶏をおねがいします。 |
|
|
☆ |
安全なお肉をこれからもずっと続けてほしい |
|
|
☆ |
これからも、「4つのこだわり」で安心・安全な鶏肉を届けてほしいと思います。 |
|
|
☆ |
鶏肉が食卓へ届く家庭がとてもわかりやすかったです。 |
|
|
☆ |
これからも、安心して食べられるように宜しくお願いします。 |
|
|
☆ |
みんなに所に回って話をされ、とても好感が持てました。遅くまでありがとうございました。 |
|
|
☆ |
やはり、お互いが顔を向き合わせて同じ時間を共有することは大切な事だと思いました。 |
|
|
☆ |
どんどんこういう機会を増やしてください!! |
|
|
D担当者・生協へ要望などお気軽に何でも記入してください |
|
|
|
|
|
☆ |
できるだけ遺伝子組み換え原料のものは買わないようにしていますが、出ていなければ、不分別のものをつい買ってしまいます。(特にマーガリンやサラダ油) |
|
|
品数が増えるようですが、随時出していただけるとありがたいです。 |
|
|
☆ |
まとめ買いもよくするので(少量規格も大切とは思いますが、うちではあまり使いません。しょう油やみそ、トイレットペーパーなど、まとめ買いが随時安くあると助かります。 |
|
|
☆ |
とても親しみやすくて助かります |
|
|
☆ |
美味しいとか、お得だとか、女の人が喜ぶような企画を楽しみにしています! |
|
|
☆ |
どうもありがとうございました。違う食材で、今回のような企画をしていただけるとうれしいです。 |
|
|
☆ |
担当者が一生懸命やってくださるので、色々な活動ができ、ありがたいです。これからも宜しくお願いします。 |
|
|
☆ |
とても有意義で楽しい時間でした。 |
|
|
☆ |
段取りなど大変だったかと思いますが、ありがとうございました。今後の活動にも期待しています! |
|
|
☆ |
いつもありがとうございます |
|
|
|
|
|
|